PlusNavi(プラスナビ)
単発の派遣案件を多数抱える企業にオススメの派遣向け勤怠管理システム「プラスナビ」をご紹介します。
キャスティングナビとの併用で機能が拡充する「PlusNavi(プラスナビ)」
対応している主な機能
- スタッフ管理:×
- 顧客管理:×
- 契約管理:×
- 勤怠管理:○
- 給与請求管理:△(給与明細照会のみ可能)
PlusNavi(プラスナビ)の特徴
電話やメールではなく、プラスナビを通して出勤状況をリアルタイムで把握できるほか、スタッフは隙間時間を有効に勤務時間として活用できます。
派遣元、派遣先、派遣社員それぞれにとって便利な機能が搭載されたシステムです。
PlusNavi(プラスナビ)のできること
前日・当日の出勤確認報告
プラスナビなら、派遣スタッフが当日出勤しているか分からない…という心配から解放されます。スタッフに連絡がつかない、とハラハラすることもありません。前日、当日に予定通りの出勤ができるかの連絡をスタッフ側から自身のスマホなどからweb上で派遣会社に連絡を入れることができ、かつその連絡状況がリアルタイムで確認できるからです。スタッフ全員の報告がスムーズに把握できるので、いちいち電話やメールなどでの確認連絡を派遣会社から行う手間が省けます。
出勤・退勤時間登録
タイムシートを作成し、スタッフ全員に毎回返送を求め、返事がないスタッフにはこちらから電話やメールで催促、というのはストレスが溜まるうえ大変非効率ですね。プラスナビはスタッフが自身で出勤・退勤を打刻できるシステムです。打刻は自動的にキャスティングナビに反映され、各スタッフの勤務状況が一目で分かるため、派遣会社から確認するといった作業が不要になります。
出勤・退勤時間のリアルタイム確認
プラスナビでスタッフが打刻した出退勤記録は派遣会社にリアルタイムで伝わります。結果連絡確認業務時間の大幅短縮につながり、派遣会社の仕事が効率化できます。一方、スタッフ側においてもweb上で自身の出勤、欠勤日数、残業支給、交通費や立替金などを確認でき、一部の情報についてはリンク先で詳細を見ることができます。日々の作業も把握できるので、今後の仕事の進め方の参考などに役立てることもできます。
勤怠情報の一元管理
スタッフがwebで打刻した記録は一覧で表示され、一目で確認できます。さらに前日・当日確認、交通費や立替金などの勤怠状況の詳細な記録も見やすく表示されます。また、プラスナビは「地図で表示」という機能があり、ボタンを押すと出勤時、退勤時にスタッフがどこにいたかの位置情報を閲覧することができます。正しくない打刻や、打ち間違いなどを確認し、正しく修正するのに役立ちます。
スケジュール予約
各スタッフが自身で仕事に入れる日・入れない日を登録ができるので、派遣会社が逐一問い合わせたり、事前にスタッフに紙や口頭で予定の報告を求めたりといった手間が省けます。また、全スタッフの仕事可能スケジュールが一覧かつリアルタイムで確認できるので、派遣先への振り分けやマッチングなどの作業をスムーズに行うことができます。
空き時間を活用した仕事エントリー
求人に対し、スタッフに片っ端から連絡を入れる必要はありません。派遣会社が行う求人公開をスタッフがプラスナビ上の「仕事検索」で簡単に確認できるので、空いている時間を把握したうえでの仕事へのエントリーをスタッフ側から積極的に行えるからです。派遣会社側のエントリー情報の確認も随時行えるので時間のかからない求人、仕事可能スタッフのチェックが可能です。またスタッフへの仕事依頼はスタッフ個人のポップアップに表示されます。スタッフは自身で内容を確認し、その仕事を承諾するかどうかをwebで回答することができます。スタッフにも負担のかからないシステムです。
Web上で給与明細を確認
給与明細照会機能が搭載されているため、スタッフがいつでもWeb上で自身の給与明細を確認することができます。 給与明細には、課税手当や非課税手当、立替金、控除などがある場合に、その金額とともにリンクが表示されるため、給与と同時に日々の作業明細も確認できます。 使いやすい機能によって、定着率や満足度を上げられることは、スタッフと派遣会社どちらにとっても嬉しい機能です。
PlusNavi(プラスナビ)の基本的な機能
- 前日・当日連絡
- 勤怠情報のリアルタイム把握
- スケジュール予約
- 求人検索・エントリー
- 給与明細照会
PlusNavi(プラスナビ)が向いている派遣会社とは
企業に長期間派遣する形態と異なり、派遣登録したスタッフが空き時間を活用して就業できる案件を多く扱う企業にオススメの派遣向け勤怠管理システムです。
また、ユニテックシステム株式会社が提供するキャスティングナビをすでに導入している、または今後導入を検討していて、スタッフの定着率や連絡応答率を改善したいと考えている派遣会社に向いています。
立場別に見るPlusNavi(プラスナビ)導入のメリット
派遣元のメリット
長期的な雇用で無い場合、派遣元社員にとって「派遣社員がきちんと出勤しているか」という点は日々不安を感じる点ではないでしょうか。
プラスナビの場合、前日はもちろん、当日も派遣スタッフの出勤意思の報告を受けることが可能です。
そのため派遣元スタッフはスタッフの勤怠状況をリアルタイムで知ることができ、安心して勤務状況を見守ることが可能です。
派遣先のメリット
急なスタッフの欠席連絡などで空き枠が出てしまった場合、直前であるほど埋めるのが難しい場合がほとんどです。
しかしプラスワンの機能を有効に活用することで、空き枠に勤務したいスタッフを直前でも見つけることが可能です。
また、勤務可能性があるスタッフには勤務スカウトを送信することも可能なため、万が一の欠員にも備えられます。
派遣社員のメリット
出勤予定を忘れがちな人や出勤時間を不安に感じてしまう人は、いつでも自身の出勤時間を確認できるため安心です。
また、前日も出勤アラートが発動されるため、出勤漏れを防ぐことが可能です。
またシステムログインの手間を抑えたシステムから、手軽に勤怠を登録できます。
PlusNavi(プラスナビ)を導入した派遣会社からの口コミ評判
信頼できるスピード感
営業に行って『こんな人材を、時給いくらで、いつからお願いしたいな』って聞いたら、帰り道にすぐコーディネータに電話して、プラスナビで候補スタッフ数十名に、お仕事依頼(オファー)をかけてもらうんですよ。こういうスピード感、大切だと思いますね。
引用元:プラスナビ公式サイト(https://www.uts-navi.com/plusnavi/)
素早いスタッフ検索
以前は、登録スタッフに片っ端から電話していました。プラスナビにしてからは、スタッフが自ら空きスケジュールを報告してくれるので、一発検索でスタッフを見つけ出せます。
引用元:プラスナビ公式サイト(https://www.uts-navi.com/plusnavi/)
勤怠業務が大幅に効率化
以前は、タイムシートをFAXしてこないスタッフには、電話やメールで催促。でも、プラスナビは毎日、出勤時間/退勤時間が自動でキャスティングナビに入ってきて、勤怠入力も催促業務もほぼ無くなりました!
引用元:プラスナビ公式サイト(https://www.uts-navi.com/plusnavi/)
PlusNavi(プラスナビ)の費用
- 月額:150円/1人
- 基本料金:10,000円
PlusNavi(プラスナビ)の導入事例
Web上で情報を見つけることができませんでした。
PlusNavi(プラスナビ)の運営元の基本情報
- 運営会社名:ユニテックシステム株式会社
- 本社の所在地/アクセス:〒110-0005 東京都台東区上野1-10-10 うさぎやビル6階
- 電話での問い合わせ時間:9:00~18:00(平日)
派遣の勤怠管理に対応したシステム4選
派遣と勤怠管理に対応した4システムを100人あたりの月額費用を算出。デジシート:1人390円~、e-naviタイムシート[派遣]:1人400円(100人以下の場合)、staff-one(スタッフワン):30,000円(100人以下の場合)と保守料金20,000円、かえる勤怠管理[派遣]:5,000円×派遣先数から20派遣先5人で、算出しています。(2020年9月28日時点)
勤怠管理システム | デジシート公式HP | e-naviタイムシート[派遣]公式HP | staff-one公式HP | かえる勤怠管理[派遣]公式HP |
---|---|---|---|---|
月額費用/100人 | 39,000円 | 40,000円 | 50,000円 | 100,000円 |
対応できる機能数 | 9種類 | 6種類 | 5種類 | 4種類 |
リアルタイム勤怠管理 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
勤怠表のCSV出力 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
派遣先からの オンライン承認 |
〇 | 〇 | 〇 | - |
多様な就業形態に 対応可能 |
〇 | - | 〇 | - |
派遣社員・ 派遣先の情報管理 |
〇 | - | 〇 | - |
残業アラート | 〇 | 〇 | - | - |
勤務シフトの管理 | 〇 | - | - | - |
携帯GPS管理 | 〇 | 〇 | - | 〇 |
サポート体制 | 〇 | 〇 | - | 〇 |